かぼちゃのたね

お問い合わせはこちら

京都祇園に佇む、
うなぎ料理とおばんざい
お店です。

kabocha no tane

お知らせ

移転のお知らせ
矢印

江戸焼き鰻と京おばんざい割烹

祇園かぼちゃのたね

※きゃんでぃは休業中

かぼちゃのたねの暖簾

かぼちゃのたねとは About

ゆったりと居心地良く
リーズナブルなお店

【祇園かぼちゃのたね】は平成3年7月に八坂神社石段下の細い路地奥で産声をあげました。
暗い路地奥ゆえなかなか大変な日々でしたがその頃は夜中の3時まで営業しており、ありがたいことにお茶屋の女将さんのご紹介で南座の終演後に来られる、 色々な歌舞伎役者さん、狂言役者さん、タカラジェンヌ、舞台役者さん、舞台の裏方の面々からも御贔屓いただきました。
勿論お茶屋の女将さんや、芸舞妓さんなど、地元の舌の肥えたお客さまにも、今では京都旅行に来られた時は必ずお越しいただく遠方のお客様に愛され続けてまいりました。

うなぎを焼いている様子

コンセプト Concept

江戸焼きうなぎと
京おばんざい

京都祇園・桜並木で有名な祇園白川のそばにございます。
歌舞伎・狂言の役者さん、お茶屋の女将さん、お稽古帰りの舞妓・芸妓さん、舌の肥えたお客さまに愛され続ける、どこかほっとするような京料理。
特に自慢のうなぎ料理の数々は、ふわっと溶けるほどのやわらかさ!

当店自慢のうなぎ Proud

かぼちゃのたねのうなぎ
かぼちゃのたねのうなぎ
かぼちゃのたねのうなぎ

自慢のうなぎ料理は、
愛知・四国・鹿児島よりその日の選りすぐりのうなぎを
使用し、開き3年・串8 年・焼き一生といわれるほどの
うなぎ歴50 年の店主に依って丁寧に調理され、
たれ、ご飯すべてのバランスが良く、
お箸を入れるとふんわりととろけるほどの柔らかいうなぎ。
熟練の技と必を込めた絶品の味酒、料理には蘊蓄(うんちく)はいりまへん
こだわりなんてありまへん
うちに来れば安くて美味いもんありまっせ

京情緒あふれる祇園にありながら
気軽に、肩ひじ張らずにくつろげる店
その上リーズナブル
昔懐かしい素朴な味付けの京おばんざい
京都ならではの旬の素材を生かし
シンプルながら季節感も味わって頂けるようなお料理から、
洋風にアレンジした創作料理、
お越しいただいたお客様の笑顔いっぱいになるように
スタッフ一同心を込めてお待ちしております

この32周年に感謝

今年の夏で34年目になります。

店舗情報

店名
かぼちゃのたね
営業時間
昼:12:00~13:30 / 夜:18:00~21:00(L.0)
電話番号
075-525-2963
座席数
24席
最大予約人数
12人
半個室
電子マネー
利用
電子マネー不可
アクセス
阪急京都線河原町駅より八坂神社方面へ徒歩3分
京阪祇園四条駅9番出口すぐ
Instagram
住所
〒605-0079 京都府京都市東山区常盤町161-4 MIRAIGion(KTM)ビル3F
定休日
毎週火曜日(祝前日は営業) / 水曜日の昼
平均予算
【昼】2,000円~2,999円 【夜】3,000円~3,999円
予約
予約可 [前日まで 空席があれば予約可能です、
一度お電話くださいませ]
貸切
不可
クレジット
カード利用
カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)
禁煙・喫煙
全面禁煙
駐車場
Instagram LINE
店内見取り図
店内見取り図

姉妹店の紹介

※きゃんでぃは休業中

レインボーキッチン

レインボーキッチン

食べログ インスタグラム LINE
No Image

きゃんでぃ

※只今、休業中

お知らせ

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちらのお電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。